脳の老化を防ぐには?DHA・EPAを毎日手軽にとる方法をご紹介
2018年5月29日放送の「林修の今でしょ!講座」3時間スペシャルをたまたま目にしたのですが、ちょうど油の健康効果について紹介していました。
中でも管理人が注目したのは、
● 人間の脳の約60%が油・40%がたんぱく質でできている
● 油は認知症にも関係がある
という事実でした。
ご存知でしたか?
脳の健康を維持するには、油が大切であることは明らかですね。
こちらの記事では、脳に良い栄養素を毎日手軽にとって健康をキープするための情報についてご紹介したいと思います。
ご長寿の方が摂っている脳に良い油とは?
番組では、ご長寿の方が摂っている油をランキングで紹介していました。
その結果がこちらです。
1位 オリーブオイル
2位 ごま油
3位 亜麻仁油
4位 えごま油
5位 菜種油
中でも脳に良いとされているのが、亜麻仁油とえごま油です。
この2つにはα-リノレン酸が含まれており、α-リノレン酸は体内でEPAやDHAに変換されて血管が硬くなるのを防いでくれる作用があります。
血管が老けると、心筋梗塞や脳梗塞などの原因になるということは知られていますね。
α-リノレン酸の摂取量が0.06%増えると脳卒中リスクが28%減る、という研究発表もあるそうです。
ますます油の健康効果が気になりますね。
α-リノレン酸を食事に取り入れるには?
α-リノレン酸は食事でしか摂れない栄養素で、摂り方にも工夫が必要です。
α-リノレン酸は熱に弱いため、ドレッシングや調味料の1つとしてサラダやおひたし、炒め物などにかける、パンにつける、納豆や卵に混ぜる、焼肉のタレに入れるなど、食事にプラスするのが効率的な摂り方だそうです。
アボカドや枝豆などのビタミンB群と一緒に摂ると、認知機能の低下を遅らせる、という研究報告もありました。
また、油を摂るタイミングは朝の方が健康に良いですが、摂り過ぎは逆効果になるようですね。
じつは管理人も以前、亜麻仁油(フラックスシードオイル)を摂っていたことがあります。
当時通っていた治療院ですすめられて購入したのですが、実際に摂ってみると亜麻仁油は黄色味がかった色合いで少しとろみがあり、独特の味わいというか癖があるように感じられました。
そして、食物繊維も含まれていて腸にも良いからとおすすめされました。
私の場合はサラダにかけたり納豆に混ぜたりして食事に取り入れていましたが、ちょっと高価なので続きませんでしたね・・・。
続けていたら、もっと柔軟で若々しい脳をキープしていたかもしれません?(笑)
早速、亜麻仁油、えごま油をスーパーに探しに行くと、亜麻仁油は全て売り切れており、棚は空っぽになっていました。
昨日のテレビの効果なのでしょうか。
亜麻仁油、えごま油の他に、DHA・EPAはサンマやイワシ、サバといった青魚にも豊富に含まれていることで知られています。
これらの魚を食べるように心がけることも大切ですね。
しかし、青魚を毎日食べるというのも至難の業です。
そこで思いついたのが、かつお節(削りぶし)です。
調べてみると、かつお節にもDHA・EPAが豊富に含まれており、身体に必要な必須アミノ酸もすべて含まれているとのこと。
乳幼児に欠かせないヒスチジンの含有量が高いのも特徴で、他にもタウリンやイノシン酸、カルシウムなどの栄養素も摂れるというので、知れば知るほど優秀な食品です。
かつお節ならおにぎりの具に入れたり、お好み焼きや冷奴にパラパラとかけたり、お出汁をとったりと、毎日の食事に手軽に取り入れられますね。
どこのスーパーやコンビニでも安く手に入りますし、何より日本人の味覚を満足させてくれる香り高い風味と深い味わいがあります。
つい隅に追いやられがちなかつお節をもっと積極的に食卓に取り入れて、自分と家族の毎日の健康、そして将来の脳の健康を守るようにしたいものです。
日本人ならではの伝統食を、上手に賢く食卓に取り入れたいですね。
亜麻仁油サプリメントを補って脳の健康と美容をキープ!
これまでにご紹介した脳の健康維持に役立つ食品をまとめてみると、このようになります。
● α-リノレン酸の含まれた油(亜麻仁油・えごま油)を摂る
● 青魚を食べる
● かつお節を食べる
なるべく毎日このような食事を心がけると、頭がイキイキとはたらいてくれて、将来も若々しくいられるための心強いサポートになるでしょう。
ですが、忙しい現代人の中にはなかなかこれらの習慣を続けられない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は、α-リノレン酸・DHA・EPAを手軽に摂れるサプリメントも数多く登場しているので、時にはそれらの助けを借りるのもひとつです。
中でも健康と美容にも良く、高品質で続けやすいものをピックアップしてみましたので、こちらにご紹介してみますね。
■ 亜麻仁油×アルガンオイル
こちらは、食事で摂りにくい亜麻仁油と、美容に良いとされるアルガンオイルを同時配合したサプリメント。
脳の健康はもちろん、アンチエイジング効果も期待できます。
日本製・オーガニックなので安心して取り入れやすく、ご両親へのサポートやプレゼントとしても喜ばれています。
☆ 亜麻仁油×アルガンオイルルの口コミレビュー
「亜麻仁油だけでなくビタミンEが豊富なアルガンオイル配合なので安心感がありますね。
カプセルなので外出先でも旅行先でも手軽に飲めて便利です。
外に出て動こうと意欲的になりましたし、おかげでスムーズに動けて助かってますね。」
(Sさん/50歳/女性)
※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。
■ バージンフレッシュカメリナオイル
「植物の魚油」といわれるカナダのカメリナサティバという植物から採られたオイルを使用し、オメガ3の他にオメガ6、オメガ9などもバランス良く配合。
美容・エイジングケア・ダイエットサポートが期待できるオイルサプリで、ビタミンEを配合しているため酸化しにくいのも特徴です。
女性誌などにも紹介され、年齢を重ねても美意識を高めたい女性に支持されています。
☆ バージンフレッシュカメリナオイルの口コミレビュー
「健康的なオイル美容です。サプリなので摂取しやすく続けやすいです。
疲れにも美肌にも続けていきたいです。」
(Sさん/39歳/女性)
☆ バージンフレッシュカメリナオイルの口コミレビュー
「粒が小さいので飲みやすい。
においもまったくしないです。
飲み始めてから乾燥肌が解消されて、肌の調子がいい。
朝もスッキリ起きれるようになった。」
(Nさん/29歳/女性)
※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。
→ バージンフレッシュカメリナオイルについてもっと詳しく見る
いかがでしたか?
毎日をイキイキと健康に過ごすには、脳の健康をキープすることが大切。
そのために上記がお役に立ちましたら幸いです。